連結納税をやさしく解説

特別控除の計算のポイント

租税特別措置法の特別控除は連結納税の適用を受ける場合には、特別控除の種類によってグループ全体で計算するものと、各法人ごとに計算するものとがあります。まとめると次のとおりです。


試験研究費の特別控除 連結ベース
雇用関係の特別控除 連結ベース
資産の取得関係の特別控除 単体ベース

試験研究費の特別控除

試験研究費の特別控除の計算においては、連結親法人が中小企業者等である場合には、中小の特別控除の適用があります。


連結納税のメリット・デメリット

試験研究費の特別控除額は上限が法人税額の○%というように税額限度が定められています。したがって、連結グループ内に黒字企業が多く連結納税ベースで連結法人税額が増加する通常の場合であれば、連結納税適用により試験研究歩の特別控除の計算上の税額基準も拡大するため、連結納税適用はメリットが大きくなる傾向があります。


試験研究費の特別控除

連結納税制度においては、単体納税ベースで行なう所得調整と連結納税特有の所得調整があり、また、連結ベースで計算した所得調整を各社に配分するものなどがあります。おおまかな手順としては次のとおりです。


連結所得金額の計算まで(別表4)

単体納税と同様の取扱い……減価償却、譲渡損益調整 単体ベース
単体納税と異なる取扱いで各社ごとに行なう……貸倒引当金繰入超過 単体ベース
第二段階の仮計下で連結ベースで計算……受配、交際費等、寄付金 連結ベース
連結納税特有の所得調整……連結子法人株式の簿価修正 単体ベース
単体ベースの当期純利益を基礎に連結所得金額を計算 連結ベース
連結欠損金の当期控除額を計算 連結ベース

納付税額の計算まで(別表1)

連結所得金額に税率を乗じて連結法人税額を計算 連結ベース
単体ベースで税額控除を計算……資産取得の特別控除等 単体ベース
連結ベースで税額控除を計算……所得税額控除、外国税額控除、試験研究費 連結ベース
納付税額を計算 連結ベース



目次

連結納税制度の解説
連結グループとは
赤字法人がある場合
グループ法人税制とは
連結納税とグループ法人税制
連結納税のメリット
連結納税が有利となる場合
連結納税のデメリット
連結親法人とは
連結子法人とは
連結納税の計算の仕組み

連結納税の選択・加入・離脱
連結納税制度の選択の仕方
連結納税グループへの加入
連結納税グループからの離脱

連結納税適用後の申告等
連結納税申告書の申告方法等
連結納税適用後の事業年度
税効果会計の扱い
連結納税適用後の地方税の計算

連結納税の具体的な経理処理
連結納税と繰越欠損金の活用
時価評価資産の時価評価
貸倒引当金
受取配当金
交際費
寄付金
所得税
試験研究費等の特別控除



会計学を学ぼう!会計学を学ぼう!+会計学を学ぼう!SPキャッシュフロー計算書税効果会計連結決算の手順
税理士試験複式簿記電卓左手打ち決算書雛形財務分析
Copyright (C) 2013 連結納税をやさしく解説 All rights reserved.